2011年05月25日
ゲーム熱。
RPG / school food punishment

こんにちわ!最近気候が良いですね!☆
できれば年中コレでお願いしたいものです!☆
さて、うちの坊主は小1でですね、
自分が小1の時は何してたかなとふと考えてみたんですよ・・・、
そしたらですね、
多分ファミリーコンピューターの「サッカー」がめちゃくちゃ欲しかった記憶があります。☆
ほんでもって小2のクリスマスにファミリーコンピューターを買ってもらいまして、
カセット5本位と抱き合わせやったんですけど「サッカー」が入っていなくて
愕然とした記憶があります。☆
それからはですね、
ただただゲームがやりたいと・・・☆
まービックリマンシールや、キン消しや、SDガンダムや、魔神英雄伝ワタルや、ミニ四駆や、流れ星銀河や、ドラゴンボールや、セイント星矢や、北斗の拳や、キャプテン翼など流行りましたが、やっぱりなんといってもファミコンでしたね☆
それこそゲームは一日1時間と決められてましたので、
「ファイナル3」とかにハマッてた中学時代とかは、朝5時前起きの、
6時20分位にこっそり片付けてーの、寝てました的な事をしてましたね!☆
中学の途中からは「スト2」がはやりまして、
そこからは格ゲー時代突入ですね!☆
1人でゆっくりできない位流行ってましたんで、
はじめは中々対戦に入れず、見て帰っての日々でした・・・
チャリこいで街のゲーセンまで出てですよw☆
ゲームセンターではギャラリーがすごかったですよね☆
スパ2Xでスーパーコンボなんて出た時には歓声が上がってました☆
高校からは「RPG」と「格ゲー」と「シュミレーション」の3本柱+サッカーゲームで、
大学まで頭の中はずーっとゲーム中心で綺麗にまとまってました☆
大学の時とかは下手に時間があるのでRPG買ったらとりあえず睡眠けずってぶっとうしでやってたりですね・・・その当時は今は無き久留米の「ビーワン」というゲーセンに通ってたんですが、そこでいっつもいる「高校生」や「サラリーマン」の方としのぎを削ったりですね(話はしないのですが、顔見知りですね。)・・・たまーにこの方人間ですか?という位のすごい方がフラッと来たりですね(その時は高校生やサラリーマンの方と順番に連敗を重ねます。)・・・☆
今となっては良い思いでですね。☆
絶対なくならないだろーと思ったゲーム熱もですね、
社会人になってからはおかげさまでぱったりなくなりまして、
今ではI-Phoneで「聖剣2」とか落としはするんですけど、中々進みません☆(*´∇`*)
昔は本気で思ってたんですよ、子供が大きくなったら自分のゲームの対戦相手になるから早く結婚して男の子供が欲しいって!☆
今考えるとあのゲームへの情熱は一体何だったんでしょうねー☆
けどですね、ゲームへの情熱がなくなった今でもアーケードコントローラーの感覚はバッチリ染み付いてますので、少々の事では負ける気がしません!☆
ただ、システムや操作法が前とあまり変わりがなかったらですけどね☆
子供が大きくなって対戦申し込まれても良いように、今度アーケードパットだけでも買っとこうと思います!☆( ´∀`)∩

こんにちわ!最近気候が良いですね!☆
できれば年中コレでお願いしたいものです!☆

さて、うちの坊主は小1でですね、
自分が小1の時は何してたかなとふと考えてみたんですよ・・・、
そしたらですね、
多分ファミリーコンピューターの「サッカー」がめちゃくちゃ欲しかった記憶があります。☆
ほんでもって小2のクリスマスにファミリーコンピューターを買ってもらいまして、
カセット5本位と抱き合わせやったんですけど「サッカー」が入っていなくて
愕然とした記憶があります。☆
それからはですね、
ただただゲームがやりたいと・・・☆
まービックリマンシールや、キン消しや、SDガンダムや、魔神英雄伝ワタルや、ミニ四駆や、流れ星銀河や、ドラゴンボールや、セイント星矢や、北斗の拳や、キャプテン翼など流行りましたが、やっぱりなんといってもファミコンでしたね☆
それこそゲームは一日1時間と決められてましたので、
「ファイナル3」とかにハマッてた中学時代とかは、朝5時前起きの、
6時20分位にこっそり片付けてーの、寝てました的な事をしてましたね!☆
中学の途中からは「スト2」がはやりまして、
そこからは格ゲー時代突入ですね!☆
1人でゆっくりできない位流行ってましたんで、
はじめは中々対戦に入れず、見て帰っての日々でした・・・
チャリこいで街のゲーセンまで出てですよw☆
ゲームセンターではギャラリーがすごかったですよね☆
スパ2Xでスーパーコンボなんて出た時には歓声が上がってました☆
高校からは「RPG」と「格ゲー」と「シュミレーション」の3本柱+サッカーゲームで、
大学まで頭の中はずーっとゲーム中心で綺麗にまとまってました☆
大学の時とかは下手に時間があるのでRPG買ったらとりあえず睡眠けずってぶっとうしでやってたりですね・・・その当時は今は無き久留米の「ビーワン」というゲーセンに通ってたんですが、そこでいっつもいる「高校生」や「サラリーマン」の方としのぎを削ったりですね(話はしないのですが、顔見知りですね。)・・・たまーにこの方人間ですか?という位のすごい方がフラッと来たりですね(その時は高校生やサラリーマンの方と順番に連敗を重ねます。)・・・☆
今となっては良い思いでですね。☆
絶対なくならないだろーと思ったゲーム熱もですね、
社会人になってからはおかげさまでぱったりなくなりまして、
今ではI-Phoneで「聖剣2」とか落としはするんですけど、中々進みません☆(*´∇`*)
昔は本気で思ってたんですよ、子供が大きくなったら自分のゲームの対戦相手になるから早く結婚して男の子供が欲しいって!☆
今考えるとあのゲームへの情熱は一体何だったんでしょうねー☆
けどですね、ゲームへの情熱がなくなった今でもアーケードコントローラーの感覚はバッチリ染み付いてますので、少々の事では負ける気がしません!☆
ただ、システムや操作法が前とあまり変わりがなかったらですけどね☆
子供が大きくなって対戦申し込まれても良いように、今度アーケードパットだけでも買っとこうと思います!☆( ´∀`)∩
Posted by 蛙大福 at
08:56
│Comments(2)
2011年05月06日
禁煙1日目!
旬 / 椎名林檎

写真は3年前の幼稚園。坊主がまだ年少さんの頃です。☆
PCのハードディスクに埋もれてましたので載せてみました。☆
わたくしは20半ば位からですか・・・時間が経つのって早いですね。☆
わたくし去年の5月6日に禁煙はじめましたので、丁度一年経ちました。☆
ほんでですね、ずーっと車の引き出しに禁煙する前のキャメルが1本残ってまして、☆
禁煙1年記念にですね、吸おう吸おうと思ってまして、☆
ほんでさっき吸ってみました!☆( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー
むせるかな~、どんなかな~と思ってましたのですが、☆
普通に吸えちゃいました!☆
うまい!まずい!むせる!とかではなく、☆
吸ってた場所に缶持ってったら、少し懐かしかった位でですね、☆
本当普通~にですね、☆
良く味わってですね、1本きっちり吸いきりました!☆
本日からまた心機一転、禁煙をはじめます!☆
禁断症状とか、吸いたい症状とか出るのかとかですね、☆
またブログでレポートしてみたいと思います!☆(●´ω`●)ゞ
ほんで吸いたい症状とかでなかったらですね、☆
5月6日は禁煙の日という事でですね、☆
年に1本だけタバコを吸う日にしちゃおうかな~。とか思ってます。☆(*´∇`*)
今33なんで、80まで生きて、タバコ2箱とちょっとですかね!☆

写真は3年前の幼稚園。坊主がまだ年少さんの頃です。☆
PCのハードディスクに埋もれてましたので載せてみました。☆
わたくしは20半ば位からですか・・・時間が経つのって早いですね。☆
わたくし去年の5月6日に禁煙はじめましたので、丁度一年経ちました。☆
ほんでですね、ずーっと車の引き出しに禁煙する前のキャメルが1本残ってまして、☆
禁煙1年記念にですね、吸おう吸おうと思ってまして、☆
ほんでさっき吸ってみました!☆( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー
むせるかな~、どんなかな~と思ってましたのですが、☆
普通に吸えちゃいました!☆

うまい!まずい!むせる!とかではなく、☆
吸ってた場所に缶持ってったら、少し懐かしかった位でですね、☆
本当普通~にですね、☆
良く味わってですね、1本きっちり吸いきりました!☆
本日からまた心機一転、禁煙をはじめます!☆
禁断症状とか、吸いたい症状とか出るのかとかですね、☆
またブログでレポートしてみたいと思います!☆(●´ω`●)ゞ
ほんで吸いたい症状とかでなかったらですね、☆
5月6日は禁煙の日という事でですね、☆
年に1本だけタバコを吸う日にしちゃおうかな~。とか思ってます。☆(*´∇`*)
今33なんで、80まで生きて、タバコ2箱とちょっとですかね!☆